2023年8月9日水曜日

 

こんにちは!

介護者サポート「ほっと青葉」です 


うだるような暑さが続いておりますが、皆さまお障りなくお過ごしでしょうか? 災害で不便な生活を強いられておられる方々もおられます。心よりお見舞い申し上げます。


さて昨年の今頃は…新型コロナウイルス第7波で、制限をかけずに医療逼迫を回避する方策となり、夏の風物詩が戻りつつあると喜んでいたら、あらぁまぁ~次々と中止になっていましたね!今年は各地でお祭りや花火大会が再開され、外国の方のお姿もよく見かけます。でもコロナの終息はまだですので、お気を付けくださいね‼ それでもちょっとホッと出来て嬉しいですね

花火と言えば~私は線香花火が大好きなのですが、皆さまご存じでしたか? 線香花火は火をつけてから火球が落ちるまで4回変化するんですよ! 火をつけてから大きな火の球ができるまでが「牡丹(ぼたん)」、火花が大きく飛び出しているところが「松葉(まつば)」、少し火花がたれさがったところが「柳(やなぎ)」、最後に火花がパチパチして消えるまでが「散菊(ちりぎく)」です。そして、関東と関西で形だけでなく名前も違います。関東は“和紙のこより”の先に黒色火薬が包み込まれた「長手牡丹」と呼ばれ、関西は“麦藁の芯や竹ひごで出来た柄”の先に、にわかで練った黒色火薬をむき出しに付着させた「スポ手牡丹」と呼ばれます。もちろん私は「スポ手牡丹」派! パチパチとはじけて燃える様がとても華やかです。でも線香花火をつまみ持った指が…めっちゃ火薬臭くなります!()


どうぞ皆さま、当分厳しい残暑が続きそうですので、おからだを大切になさってくださいませ💕

 

    7月の定例会は「介護者の健康管理」でした

介護者は、介護される方がよい状態であるよう日々奮闘されていて、自身の健康が後回しになってしまいがちです。そこでこの月は、介護者が健康でいられるには何をしたらよいのか、栄養や運動面から介護者の健康についてのお話をしていただきたいと、青葉区役所福祉保健センターにお願いし、高齢・障害支援課から、小宮山さん、森泉さん、海上さんの3人の方がお越しくださいました。

体重測定を習慣に!というお話では、体格を表す指標のBMIを計算する方法を教わって、各自、自分のMBIを出してみました。身長をメートルに直して計算するので、ちょっとてこずりました ?! 

フレイルについてのお話、参加者からの質問に答えていただいた後、頭と体を同時に動かすコグニサイズをみんなで一緒にやってみました。

コグニサイズとは、cognition (認知) exercise (運動) を組み合わせて同時に行う、認知症予防を目的とした取り組みの総称です。みんなで一緒に行ったのは、数を数えながら、3の倍数のときに手を叩く。さらに5の倍数のときも手を叩き、足踏みもすると課題を増やしていきます。「あんたがたどこさ」の歌を歌いながら、「さ」のときに円座に座った隣の人にお手玉を渡す。片方の手でグーを作り、太腿を叩きます。同時に反対側の手で太腿をさすります。交代の合図で今度は手を反対に変えます…などなど。だんだんこんがらかってきます。



ひもで作ったはしごのような形をした運動器具を床に置いて行うラダー運動では、ならんで順番に行いました。青、赤、黄色、緑の4色のテープで作られた四角いマスに足を踏み入れます。何色のテープでは足をマスの外側に、何色のテープのところでは手を叩いて、など、条件が変わると、混乱します。その混乱の中を潜り抜けてゴールに辿り着いたら、あら、なんだか面白い!
みんなでワイワイと動いて、頭も活性化して?楽しいひとときとなりました。
高齢・障害支援課の皆さま、参加された皆さま、ありがとうございました。

 

◆8月の定例会は「交流会」です

介護は十人十色…でも介護者の想いは共通するもの、お互いを知って仲間づくりを! 一人で抱え込まないで情報交換をしながら、がんばりすぎない介護につなげましょう! 介護者さん同士だからこそ、分かり合えることがきっとある。何でも話せる仲間を見つけに来てください。お待ちしています!

日 時:8月22日(火)13:0015:00

会 場:青葉区福祉保健活動拠点「ふれあい青葉」2階

参加料:無料・申込不要(直接会場にお越しください)

 

    9月の定例会は「咀嚼と嚥下」です

いつまでも口から食べる喜びのために、咀嚼と嚥下の仕組みの違いを正しく学びませんか? そして、たとえ入れ歯であっても、美味しく楽しい食事は、心が満たされ日々の活力をも得ることになるでしょう! ぜひご参加下さい、お待ちしています

日 時:9月26日(火)13:0015:00

会 場:青葉区福祉保健活動拠点「ふれあい青葉」2階

参加料:無料・申込不要(直接会場にお越し下さい)

 

ちょっとお耳を拝借 認知症カフェのこと~

毎月定例会の日の午前11時から1時間、認知症カフェ「ほっと青葉」を開催しています。お弁当持参でおしゃべりしながら、そのまま定例会にもぜひご参加ください。飲み物・お菓子(100円)のご用意をしてお待ちしています! 地域の人々がお互いの関わりの中から活力を見いだせる、そんな場にしていきたいと思います、皆さんと一緒に! 認知症になっても住み慣れた地域で安心して暮らせるように。

 

    男性介護者の情報交換会

「ほっと青葉」では、年2回「男性介護者の情報交換会」を開催しています。

男性ならではの 悩みストレスなど、直面されている問題について、情報交換をしながら交流を図っています。

【前期】2023年6月20日(火)13:0015:00 に”ふれあい青葉” 青葉区福祉保健活動拠点2階で開きました。

【後期】2024120日(土)12:0014:00 

▶お申し込みください 申込締め切りー19日(火)

ハガキに「男性介護者の情報交換会②」・お名前・電話番号を明記の上、下記住所へ

225-0024 横浜市青葉区市ケ尾町11692 

青葉区福祉保健活動拠点「ふれあい青葉」内 M-12

   介護者サポート「ほっと青葉」

▶会費:1,000

 

定例会の開催

開催日時:原則 毎月第4火曜日の13:0015:00

会 場:青葉区福祉保健活動拠点「ふれあい青葉」2階

▶お問い合わせは下記にご連絡ください。

青葉区社会福祉協議会 TEL 045-972-8836 折り返しご連絡いたします。

 

■会報の発行

 3か月に1回(年4回)、会報を発行しています。介護中で外出が難しい会員の方と情報共有できるように、介護に関連する情報やお悩みにお答えする内容を掲載。また、「ほっと青葉」の定例会や各地域ケアプラザでの介護者のつどいの様子、「ほっと青葉」の活動内容などを会員の皆様にお知らせしています。

▶会報ご希望の方は下記メールアドレスにご連絡ください。

会員申込フォームをお送りします。   hotto.aoba@gmail.com

 

■ 青葉区役所のホームページ内に「ほっと青葉」のページがあります。

以下のURLをクリックすると、ページが開きます。

https://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/fukushi_kaigo/koreisha_kaigo/torikumi/hot.html

 


0 件のコメント:

コメントを投稿